変な中国人、変な日本人(八)

武田 光司

 変な中国人留学生に出会って当惑した経験がある。近頃の中国の留学生は大概故郷では俗に言うところの良家の子供だ。良家とは役人、軍人、教師など所謂「高級幹部」の家庭のことで、従って子供達は苦労知らずである。日本は経済先進国として世界各国の市場に進出し、外貨の獲得に能力を発揮している。国際競争力を誇示している訳だが、外国人の自国内への進出には様々な分野で閉鎖的だ。留学生がなかなか下宿を借りられなかったり働く職場も飲食店や土木作業場とかで、三Kぽいのである。中国の留学生は十四億人の中のエリート、知識人の卵で、その上前述のように苦労知らずだ。日本での働き口と母国での境遇の落差に苦悩しないよう私は関係する留学生の働き先の選定には多少気配りをしている。ある留学生の場合、友人の店主に頼み、コンビニの職場を用意した。時間帯で勤務出来るし、三Kの要素は何もない。勤めて一週間後、様子を見に出掛けた。友人の話だと三日で辞めたという。詫びる以外になかった。夕食つきで時間給のいい中華の店に移ったらしい。物価の高い日本で条件の良い賃金をという考えが判らないではない。が余りの身勝手な金銭感覚に縁を切った。いま中国では社宅を社員に払い下げ持ち家にさせる働きが顕著だ。ローン制度が未だ一般的でないので買取り資金の用意が大変らしい。調達の方法を聞くと、当人が準備出来ない不足分は親兄弟が自分の貯金がすっからかんになっても援助するという。これが中国人のやり方だそうだ。相手の懐具合は互いに日頃知っている。こうゆう場合吝嗇ると周囲から変な奴と烙印を押されるし、自分の番の時、困ることになるらしい。家族主義のいまだ強固な中国では身内での身勝手は厳禁のようだ。私は縁ある留学生に身内同然の気持ちで接している。先の留学生の身勝手は、私の思い入れの身勝手が起こしたのか、いまも複雑な心境である。


私の故郷紹介

洛 陽

張 

 最近、越谷中央市民会館で[龍門石窟写真展]が開催されました。これをきっかけに、今回私は自分の故郷である洛陽を皆様に紹介しょうと思います。

 洛陽は河南省の西部、黄河中流の南岸に位置しております。洛河の陽面に位置するので、洛陽と名付けられました。(昔中国では河の南方を陰と河の北方を陽と呼ばれていた)。洛陽の面積は一0九万人です。温暖な気候と豊富な水源に恵まれていた洛陽は土地が肥えて物産が豊かで、古代から"河山共載形勢甲於天下"(河や山が流暢したり、その形勢が非常に素晴らしいという意味)と言われて、兵家の争う地となつていました。

 紀元前十一世紀、西周の成王時代から洛陽が造られ、紀元前七七0年から東周・後漢・北魏・隋など九王朝七0人の皇帝が九三0年にわたって、洛陽に都を置いたことから、"九朝古都"と呼ばれてきました。

 九百年の間に洛陽は中国の経済・軍事・政治の中心地になり、そして、沢山の歴史遺跡を残してくれました。中でも最も有名なのは龍門石窟(ロンメンシークー)、白馬寺(バイマースー)、と関林(クワンリン)です。

 龍門石窟は紀元四九五年から彫り始まり、四百年間にわたって彫り続けられた中国の三大石窟の一つです。

 関林は三国志で有名な大将関羽の首を埋葬した所です。義を重んじて犠牲となつた関羽は信仰の対象となり、中国各地に祭られています。

 また、洛陽の東郊十キロ程離れている所には中国で最初に(紀元六八年)建立された仏教寺院、白馬寺があります。中国に経典を運んできた白馬がそこで飼われたことがある為、白馬寺と名付けられたそうです。今でも山門の両側に白馬の彫刻が残っています。しかし、近年自然環境の汚染により、この歴史遺産の破壊も著しくなってきました。龍門石窟がその一つの例です。今回の龍門石窟写真展は皆様に洛陽の美しい歴史遺産を展示すると共に、龍門石窟の保護も呼びかけています。洛陽人である私にとって、心から感謝しています。

 皆様は時間がありましたら、ぜひ一度洛陽にいらっしゃって、美しい洛陽の美しい風光を自分の目で確かめて下さい。好客の洛陽人は必ずあなたを歓迎します。

コラムへ戻る